過去の活動報告

第10回 大阪読書会 開催報告

開催日時:
2017年7月14日

7月14日(金)大阪で第10回「サーバントリーダーシップ」読書会を開催いたしました。

本勉強会ではロバート・K・グリーンリーフの「サーバントリーダーシップ」から毎回10ページ~20ページを参加者で会読し、各自の感想や意見を自由に交換しています。

今回の範囲は主に”組織編成”について記述されています。
中でも「運営管理者」「コンセプト策定者」に対したくさんのご感想をいただきました。
当日のご参加者のお声をいくつかご紹介させて頂きます。

【今回の読書会で「気づいたこと」「学んだこと」】
・運営管理者とコンセプト策定者の両立の困難さ。
・サーバントリーダーが奉仕する相手は様々で価値観も様々だろうから、これにどう向き合うのか、これから学びたい。
【今回学んだことで明日から実践しようと思うこと】
・大きな仕事、成果を最大にするためには一人で、ではなく他者と協働していく事が必要と感じた。他者の支援をする、求めることをしたい。